- HOME
- BLOG
ブログ
2025/11/21 17:04
ムール貝は、和洋中どの料理にもぴったりな食材です。
調理がとても簡単で、殻付きのまま蒸すだけで美味しい料理が完成します。
シンプルな調理方法でも、ムール貝本来の旨味をしっかり味わえます。
今年も、皆さんにもっとムール貝を楽しんでいただきたく、『香りで誘う、味わいで魅了する』特別3点セットをご用意しました!
【ムール貝・塩蔵わかめ・にんにくの3点セット】
綾里が品質を誇る「塩蔵わかめ」と、にんにくの一大産地・青森県田子町『種子ニンニク農園』さんの最高品質ホワイト六片種をセットにした、和食にも洋食にもぴったりの万能な組み合わせです。
塩蔵わかめはムール貝のお汁やパスタとの相性が抜群。
にんにくの豊かな香りはムール貝の旨味をさらに際立たせ、アヒージョやスープ、グラタンなど、幅広い料理に使えます。
・にんにくの一大産地、青森県田子町 『種子ニンニク農園』さんの全国的に見ても高品質であると評価のある「ホワイト六片種」
ニンニクの強烈な風味が、料理全体の味が深まり、様々な料理でムール貝の美味しさを楽しめます!
パスタからサラダ、グリル料理まで、幅広いレシピで堪能できます。
【おすすめ料理】
・ムール貝のアヒージョ(わかめを加えて旨味アップ!)
・ムール貝とわかめのスープ
・クリーム系・トマト系パスタ
・ムール貝のグラタン
・パエリア
・ワイン蒸し
ぜひ、ムール貝×にんにく×わかめの三位一体の美味しさをご堪能ください!
【種子ニンニク農園 にんにくについて】

青森県田子町はにんにく日本一・にんにくの首都を標榜しています。
最高品質のにんにくとして評価される田子町のにんにくは、
そのにんにくは厳しい寒さと良質な水・土・空気からもたらされます。
種子ニンニク農園 のにんにくはミネラル豊富な土壌に、有機資材を活用した土づくりで、きれいな風味と濃い味が特徴です。
成分分析の結果、ポリフェノール値(アミノ酸の仲間)が他の青森県産にんにくの1.7倍もあることがわかりました。
ワインに例えるなら風味豊かで複雑な味わいのフルボディなものを目指して栽培しています。
最高峰のニンニクと新鮮なムール貝で最高の逸品に。